不満解消!マスクから補聴器を守るアイディアのご提案!!

こんにちは、補聴器のカワチの服部です。

最近、新型コロナウイルス対策として多くの方がマスクをされていますが、耳かけ型補聴器を装用されている方は、とても不便に思っていらっしゃるのではないでしょうか?

先日当店でこんなことがありました。

原因不明の補聴器破損事件!!

先日、お客様が、『補聴器からの音がたびたび出なくなってしまう。』とお困りになられてご来店されました。

RICタイプの補聴器を使用されているお客様で、補聴器を拝見すると、イヤワイヤが本体の根元あたりで断線しており、今にも切れてしまう状態でした。

RICタイプ補聴器(本体と耳栓の間がチューブではなく、細いワイヤ(電線)でつながっている補聴器)

イヤワイヤはここです。(拡大写真)

本体は異常がなく、イヤワイヤの交換だけで直ったのですが、そのお客様は、補聴器の使用歴が長く、取り扱いもしっかりされているお客様だったので、なぜ、断線してしまったのか原因不明???
お客様と『なんで、切れちゃったんでしょうね?』と不思議がっていたのですが、お客様が反対側の補聴器を外そうとしたときに原因が判明いたしました。

犯行現場目撃!犯人はマスク!!

補聴器のイヤワイヤがマスクの耳に掛けるゴムに引っかかり、それを無理やり引っ張っているところを目撃してしまいました。

こんな感じで引っかかっていました。

マスクの耳に掛けるゴムが補聴器を外すときに引っかかりやすく、そんな時は補聴器を引っ張ってはずしていたそうで、その際にイヤワイヤの付け根に負担がかかり断線してしまったのではないかと想像できました。
とりあえず、お客様には、『今後は、マスクと補聴器をしている状態で補聴器かマスクを外すときは引っぱらないように慎重におこない、なるべくマスクと補聴器を一緒にはずすことをオススメします』とお伝えいたしました。

しかし、【気を付ける!】だけでは、解決しない問題と思い、フォナック補聴器の担当者に相談したところ、ナイスなアイディアをいただきました。

画期的!≪耳に掛けないマスク≫

なんと、耳に掛けずに装着できる、すばらしいマスクがあったのです。
耳に掛けないマスク 「みみらっく」で快適な日常生活を。 花粉99%カット かぜ対策 PM2.5対応
株式会社ノース ヴィレッジ社の『みみらっく』という商品で、後頭部で左右のひもを引っ掛けて固定するものです。(残念ながら当店で販売しておりません。)
しかし、この耳かけ補聴器にピッタリのマスクも、今のご時世、売り切れになってしまうこともあるかと思うので、なにか手軽に代用する方法がないか考えてみました。

服部式補聴器ジャマしないマスクにする1号


市販のマスクや手作りマスクに、100円ショップで販売されている部品をつけるだけでこんな風に装着できます。


100円ショップ(セリア)で購入しました。

マスクの片方のゴムにこのようにつけます。(ヒモが長かったので縛りました。)

耳にかけずに襟足あたりで、もう片方のゴムにつけるとこんな感じで『服部式補聴器ジャマしないマスクにする1号』の完成!

いかがでしょうか!
これなら補聴器とマスクが絡むことなく快適にお使いできるのではないでしょうか!

追記・・・本日もマスクに補聴器をひっかけてどこかで落としてしまったというお客様がいらっしゃいました。まだまだ、マスクの装着が必要な時期ですので、ぜひ、お試しくださいませ。